まずは、職場見学会に来てみませんか?

インタビュー

「数字」ではなく「人」を見てくれる。だから自分の成長を実感できるんです。

外食事業部マネージャー

2017年入社

大野 大輔(おおの だいすけ)

転職に対する不安は、
社長との面談で吹き飛びました。

レイジックスには副店長として途中採用され、現場の流れを経験したのちマネージャー職に。現在、3店舗ある「どんぶり茶屋」の各店を回って現場の声を聞いたり、売り上げの管理や仕入れなどのチェックを行っています。大勢の社員をまとめ、指示を伝えるのは大変ですが、経営や運営に携わるのは初めてなので新鮮な気持ちで仕事を楽しんでいます。

最終面接の際、敬禮社長から社風や理念について説明していただき、とても共感したのを覚えています。また業績だけでなく社員一人ひとりの「人物」を見て評価してもらえるところ、勤務時間や休日など社員の働きやすさに対するサポートが手厚い点からも「しっかりした会社」という印象を受けました。

同じ飲食業界からの転職ということもあり、業界全体に対して抱いていたイメージから面接前は不安な気持ちがありましたが、ここなら仕事を通して成長していけそうだと感じ、入社を決意しました。

とにかく、やってみること。
現場重視で社員の自信を育む。

入社して感じたレイジックスの良さは「働きやすさ」と「人を大事にする」ということ。作業だけでなく日ごろの頑張りや人としての成長を見てくれて、言葉をかけてもらえるとやる気が出ます。社長や上司との距離も近く、意見を直接伝えたり仕事以外のことも相談しやすいのでストレスがありません。

社長の方から数字(売り上げ)の話をしてくることはありません。だからこそ自分たちがきちんと結果を出さなければ、という気持ちになり、自然と自主的に努力するようになります。メニュー開発一つとっても、トップダウンではなく企画会議でまず現場の社員の意見やアイデアを聞きながら進めていきます。そうして生まれた、社員考案の各店独自メニューは人気商品となりました。

まずは自分で考えて、トライしてもらう。アイデアが通って形になると社員も自信がつきますし、ほかの社員も刺激を受けて張り切ります。そういう方向へ社員を導くのも、マネージャーとしての私の仕事です。

一人ひとりの学びや成長が、
みんなの幸せとして循環する。

仕事以外に「学び」が多い点もレイジックスの強み。普段から幅広く情報に触れ見聞を広めることが、物事をさまざまな視野で見る目を養い、人間的な成長へつながると教えられました。その成長はやがて会社の利益にもつながり、社員全員の幸せになって返ってきます。

社内で取り入れている「成長支援評価制度」もその一つ。これは社員一人ひとりが自ら成長していくための行動目標を立て、定期的な面談で達成度を報告、人物評価やキャリアアップへ反映させるというものです。

そうして新しいことを覚えたり、できなかった作業をこなせるようになった社員を見ると、私もうれしくなります。人は認められると自信がつくものです。私も入社当時は社長に温かく見守られ育てていただいたので、それを思い出し、同じ目線で社員を見られるようになりました。社員の成長を自分の喜びとして感じられるようになったことが私自身の成長なのだと思います。

今後も一層いろいろな知識を吸収して視野を広げ、さらなるキャリアップを目指し、社長と一緒に会社をもっと伸ばしていきたいと思います。ここならそれが可能だと確信しています。今転職を考えている人、中途採用で悩んでいる人も、ぜひレイジックスで一緒に頑張りましょう。

人との絆を大切にする気持ちが、やりがいや成長の喜びにつながります。

どんぶり茶屋 新千歳空港店 スタッフ

2019年入社

菊池 祐汰(きくち ゆうた)

仕事はみんなで取り組むもの。
大切なのはコミュニケーション。

友人から「働きやすい会社だよ」と紹介され興味を持ったのが、レイジックスを知ったきっかけです。詳しく話を聞いてみると、労働条件や環境が良く、私が飲食業界に対して漠然と抱いていたネガティブなイメージとは全く異なっていました。私はそれまで建築業界にいましたが、思い切って畑違いの世界に飛び込んでみることにしました。

仕事はホールでの接客、配膳、レジ打ちから厨房での海鮮丼のネタ切りや盛りつけなど、ほぼ店の業務全般に渡ります。最初は未経験のネタ切りに苦労しましたが、上司に教わりながら覚えていきました。

日ごろから気を配っているのは、コミュニケーションをまめに取ること。仕事は自分だけで完結するものではありません。常にお客さまの動きを目で追って、必要に応じて周りをサポートするよう心掛けています。仕事で大切なのは人間関係だと考え前職でもそれを意識していましたが、レイジックスは特に社員同士のコミュニケーションが濃密です。

「人」を評価してくれるから
目標に向けて成長できる。

会社でよく言われるのが「仕事はできて当然」ということ。習得のスピードに個人差はあれ、やっていくうちにいつかはできるようになるし、できなくても叱責されるわけではありません。レイジックスの良さは人間的な部分を見てくれるところにあります。個人の性格が仕事ぶりに表れる職種なので、人間性を磨けばそれをきちんと評価してくれる点は本当にありがたいです。

レイジックスには、社員がそれぞれコンピテンシー(成長につながる項目)に対する目標を設定し、定期的に行われる面談でその達成度を評価してもらえる仕組みがあります。私の場合、手が空いた時にほかの社員を手伝ったり声掛けを行うといった「思いやりの心」を目標に掲げ、評価していただきました。そうしたことが自信につながり、作業に追われている時でも細かい部分に目を配り、気遣いができる余裕が生まれたことは、自分でも成長したところだと思います。

北海道の魅力を乗せた海鮮丼。
「おいしい」の一言が喜びに。

「どんぶり茶屋」の海鮮丼は北海道の魚がメイン。まさに「北海道そのもの」です。道外のお客さまから「ネタが大きくておしいかった」「この味は北海道でしか食べられない」などの声が聞けると道民としてうれしいし、北海道の魅力を堪能していただけているという手応えとやりがいを感じます。

入社してまだ半年。周りには経験豊富な社員がたくさんいて自分はまだ足下にも及びませんが、良いところはどんどん吸収して早く追いつき、キャリアアップをしていけたらと思っています。マネージャー職にも興味があるので、そちらの勉強もしていきたいです。

転職で何をしたらいいか、どこへ行けばいいか迷っている人は、ぜひレイジックスを検討してみてください。経験者はもちろん、私がそうであったように、今たとえ飲食業界に興味がなくても楽しく働けます。北海道を広く発信したい人、接客が好きな人、コミュニケーションが好きな人をお待ちしています。